2008年7月27日日曜日

Google App Engineで遊んでみる。1

Google App Engineで遊んでみるシリーズ

  1. インストール、、、の前に
  2. GAEのインストール
  3. HelloWorldを動かしてみる
  4. webapp framework
  5. .....
今更な感じもあるが、GoogleAppEngine(以後GAE)で遊んでみる。

ちなみに、GAEとは、pythonで作ったWebアプリをGoogleのインフラ上で動かすことができるサービス。
現時点ではpythonのみだけど、今後はperlとかでも開発できるようになる・・・らしい。
AmazonのEC2に似た感じのサービスだけど、後発な分だけ色々と便利なようだ。とりあえず遊んでみる。
なお、このブログでは開発環境として、OSX10.4を利用する。

  1. インストール、、、の前に
早速遊んでみたい所だけど、GAEを動かすためには、pythonのバージョンが2.5.2以上でなくてはならない。
うちのMacは、、、
[masato@mac] $ which python
/usr/bin/python
[masato@mac] $ python -V
Python 2.3.5
ということで全然だめ。
まずはpythonのインストールから始める。

http://www.python.org/download/
上記サイトでpython最新版のイメージをダウンロード。
中のインストーラを起動する。



終わったら確認してみる。
[masato@mac] $ which python
/usr/local/bin/python
[masato@mac] $ python -V
Python 2.5.2
[masato@mac] $
これでOK,バイナリの格納場所も変わったみたいだね。

次へ

0 件のコメント: